2016年09月25日

昔の仲間

昨日は昔の職場の仲間の結婚式でした^^

securedownload (76).jpg

Nちゃん、おめでとう


男ばかりの職場で、カラオケとか行く時はよく一緒にスピードのWhite Loveを歌ってました♪


当時の仕事仲間とも再会

securedownload (77).jpg

securedownload (79).jpg

楽しい時間でした


posted by 島ちゃん at 10:24| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

英語と日本語

http://foroya.net/age/post-48/


私の英語レッスンは「英語が話したければその国の文化を知る事が大切」といつもお伝えしてますが、上記のサイトを読んでまさに私の経験してきた事・考えてる事と同じです。


はい、私は言葉がキツイとたまに言われ、「何故?否定的な事も悪い事も言ってないのに??」とよく悩んだ物です。今でもたまに困惑します。そんな時にエドワード・ハルが書いた本に出会い、日本人は曖昧が好きだと言う事知りました。私が日本語文化で苦労した様に日本人が海外に行きましたら向こうの文化で困る事があるかと思いますので、「英語を学ぶには文化を学ぶ」「文化を知れば話し方が変わる」をテーマにレッスンをしております。


ただ、私の周りの友人は帰国子女とか旦那が外国人の人が多いので、ズバズバ言いたい事を裏表なく話している場合が多いです
posted by 島ちゃん at 14:03| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月20日

海鮮丼

本日、美味しいランチを食べました。茅場町にある「つくし」さん、私の好きな海鮮丼が1050円とサラリーマン街の街にしては安くは無い、でもこのお店なら美味しいだろうと注文。

securedownload (6).jpg

securedownload (75).jpg

わお、何て豪華!たっぷりのイクラが乗ってます。また、ホタテもたくさんありました。


これは1050円以上の価値がありますわー。


ここは煮魚・焼き魚のお弁当がお持ち帰りだと600円で来客の半分位がお弁当を頼んでました。


ご馳走様です!




posted by 島ちゃん at 11:39| Comment(2) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月14日

久々にビッグサイト

本日は久しぶりに東京ビッグサイトに行きました。行くときは通訳として行く事が多いのですが今回は英語の生徒様が講演をすると言う事で行きましたよー


私が尊敬する人物のお一人でとてもキレる素敵な女性社長です。いつも私が英語を教えているのですが、本日は彼女からたくさんの事を教わりました。


まず・・お話しを聞いてて「すばらしい!!」が感想です。コスメの講演なのですが、化粧品の事だけでは無く、今の景気・消費の動向・女性の興味の傾向等、世の中の経済と流通を知らないと言葉に出来ない内容がたくさん出てきました。


私は彼女の事な長く尊敬してますがビジネスでの顔を見た事がなく・・はい、私の生徒様はお仕事が終わってからレッスンをされる方がほとんどなので・・素敵な方に英語のレッスンをしている事をとても誇りに思う事が出来ましたー♪


そしてすごい偶然なのですが・・先日体験レッスンをしました方とビッグサイトでバッタリ会いました。お互い目がハトポッポ 笑


来週スペインに行くのでその後にレッスンを頼むとの事
posted by 島ちゃん at 17:29| Comment(2) | おもしろい出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月09日

変化

本日、20年ぶり位にパーマをかけました^^何かが前進しない時、何かがしっくり来ない時、私は変化を行う様にしてます。


そう、今の現状に満足していない時はいつもと違う行動を行うと違う発見があると言う事に気づいてしまい、例えばいつもと違う道で帰宅すると素敵なお店を発見したり、新しいポスターを見つける事により新たな発想が浮かんだり、違う日常に出会えます♪


何かを変えたい時は自分が変わる、アドラー心理学の教えです!アドラー心理学は人間関係でも相手を変えようとする事は出来ないが自分が変わる事は出来ると言う教えです。


そうそう、私は独立する前は金融の仕事をしていて超日本式のスパルタ会社にいたので外で挨拶はお辞儀から始まり、外で顧客にバッタリお会いしたらお辞儀を行っておりました。


現在は自分の会社がありますので、挨拶は英国式にしてます。たまたまお会いしたら「こんにちはー!!」と手を振ってます。これは意識してるのでは無く、子供の頃の潜在意識が戻ってるのかと思います。ルールがキツイ昔の会社で行ったらクビですわ・・^^;


そうすると、面白い事が・・相手も凄い満面の笑顔で返してくれます♪また、同じ会社で働いていた先輩と前待ち合わせをしていて信号の向こうに相手が見えて「おーい!」と言葉にはしませんでしたがブンブン手を振って挨拶したらすごい笑顔で「やはり島端は帰国子女だわー変わってるわー」言われました 笑


何を言いたいのかと言いますと・・自分を変える事により自分の人生の楽しさとつらさを調整出来る、と言う事が最近身に染みて来ました^^


人生、毎日が勉強です。

posted by 島ちゃん at 22:24| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

外国の方から見た日本

本日、中国人の方に英語のレッスンをしました。旦那様も中国の方で、「将来は中国に戻るのですか?」と聞きましたら「日本にいる」との事。中国は好きだけど日本も好きで、子供の教育を考えると日本が良いとの事でした。


「先生はイギリスに返りたいの?」と聞かれ、「うーん。返りたい。と言うか両方の国に住むのが理想」と答えましたよ。「夏はイギリス、冬は日本」と言葉にしました。はい、だって日本、特に東京の夏は熱い!!!んだもん!日本は好きだけど夏の気温だけは好きになれないです


今はロンドンでも夏は30度を越えますが昔は暑くても25度、熱中症で死者が出るなんて考えられないです。


ただ、冬が寒いんですよねー。10月でも大きなコートが必要です。


両方の国を行き来できる程裕福になりたいものですわ
posted by 島ちゃん at 14:13| Comment(2) | レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

新しいレッスン

早ければ年末、遅くとも来年頭には弊社はアロマオイルを用いた英語レッスンを行います。


アロマオイルとはヨーロッパでは普通に使用されていて男女共に使用しています。日本では、男性はあまりなじみが無い様に感じます。


元々フランスで生まれた物で、花のエッセンスを抽出した物がアロマでフランスでは医学として使用されていますのでちゃんとした医師が診断をしています。


昔、ノストラダムスがペスト菌を持つネズミを追い払うのにアロマを焚いてペストを退治したのは有名な話です。


そして、ある時イギリス人がフランスへ行きアロマに興味を持ち、英国でもこれを広めたいと思い持ち帰ったのですが新しい医療を英国で行うにはリスクもともなうと言う事で、英国ではアロマオイルを薄めてマッサージで使用するリラクゼーションなら認めると言う事で英国ではリラクゼーションとして使用されています。


日本でのアロマは英国同様に医療では無く希釈オイルで薄めて使用するマッサージや香りを嗅ぐリラクゼーションとして使用されています。ただ、一部の医師はアロマの効果に絶賛していてアロマの診療や本を出版しています。


私自身、アロマを自宅で焚くようになってから蚊が来なくなり夏場でもここ数年蚊にさされていません。また、風邪もここ2年程引いてません。


この様な事を知ったり経験してアロマを事業に是非取り入れたいと思い、年内に資格試験を受けますので受かりましたらアロマを使用したレッスンを行う予定です(^^♪ここで宣言しましたので絶対落ちられないです、試験頑張ります!
posted by 島ちゃん at 20:41| Comment(4) | レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月31日

本日は水曜日、毎週水曜は朝8:00からレッスンが入っておりますので本日は隙間時間で本屋へ行きました。


私の周りで成功している人はたくさんの本を読む傾向があります。特に経営者は多くの本を読み、読んでない人よりも一年後、数年後、大きな違いが出るかと思います。


ちょっとした情報で、仕事を工夫したり未来を読んだりしているのでは?と感じます。本は私も昔から好きでしたが、私がまだ起業してそんなに立っていない時、ある尊敬している社長の会社に行きました。


そこには彼女のビジネスの本が何百冊と置いてあり。「成功している人はこんなに勉強しているんだなー」と思い、特にそれからより多くの本を読む様にしました。


読んでいる本が無いと不安になる位の中毒になってしまいました^^;でも世の中いつでも勉強だと思ってますのでこれで良いかと思ってます。


本日は魚のアラ煮定食を食べました。アラがたくさんありびっくり!色々な種類の物がありました。オフィス近くのつくしさんのです。

securedownload (71).jpg

securedownload (72).jpg
posted by 島ちゃん at 13:46| Comment(2) | 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月25日

バテ猫

暑いですねー、先日道で猫がバテテましたよ!

securedownload (69).jpg

securedownload (70).jpg

すごいやる気が無いオーラが出てて、猫も夏季休暇とるんですね!
posted by 島ちゃん at 18:09| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月21日

門前仲町での食事

先日、昔の職場の上司に久しぶりに会い3人でお食事をしました♪

securedownload (66).jpg

securedownload (68).jpg

securedownload (67).jpg

伊勢えびのスパゲティーがボリュームたっぷりでした!


2009年に独立する前は10年以上勤めていた会社のメンバー達、その職場はもう解散されてましたので当時のメンバー達はそれぞれ別の道を歩んでいます。


たまに会う人達は皆幸せな道を歩んでます。ま、幸せだから何人かで会おうか、と言う発想になるのでしょうが・・^^;その時も話したのですが、収入が多かろうが少なかろうが、自分が幸せだと思えば幸せなのですよね!そして幸せな人は他の人にもハッピーな気持ちを与えますのでより幸せになると思います♪


楽しい一日でした!
posted by 島ちゃん at 13:42| Comment(2) | 食生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。