2016年08月04日

Facebook page

先日DMM英会話の翻訳質問アンカーの会で知り合った方にFacebookページのアドバイスを頂き、弊社のFacebook pageのお手伝いを頂きました♪


https://www.facebook.com/luvbritain


上記がページです^^


さて、ここ数年忙しくて毎日同じ様なスケジュールで、これでは良くない!と思い新しい出会いや仕事の展開が必要と思い時間がある時に会合や交流会に参加する様にしました。


ある会で「フェイスブックページを作ると信用が高くなると思います」とのお言葉を受け、作ろうと思っても自分がそう思わない・・いや思えないから何となく作らないでいました。


そして英会話アンカー交流会の時にその話を相談しましたら世の中は変わって来ている、むしろフェイスブックページは当たり前で無いのが変みたいな時代になってるとの意見もあり、あー私の考えはおばちゃんなのね。。
と感じました^^;


ようやく重い腰が上がり、いや今考えたら怖かったんだと思いますが・・念願のサイトが完成です♪
posted by 島ちゃん at 22:00| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月29日

もうすぐ8月



はい、私もはまってます♪


ところで弊社は今月から第8期を迎えました。速いですねー、時の流れは!


気が付けばもうすぐ8月、今年も税理士の先生のところに行き決算書をお願いしなくては・・!


気が付けば私のアラフォー、先生もアラセブです♪
posted by 島ちゃん at 21:52| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月12日

バブル時期



へー、今80年代が流行ってるんですね!私が日本で暮らす様になったのは1989年からなので一年間だけ80年代を味わいました♪


ソバージュやハイレグ等は90年代に入っても流行りましたね、大学時代私のソバージュでしたよ!


今は痛すぎてサイトに書いてある恰好は出来ません・・!ただ、私は流行に流されないタイプなので洋服は自分の好きなデザインしか買わないため20年前の服も今だに時代の違和感無く着れます♪


皆と同じが嫌で個性を大事にしたい性格なんです
posted by 島ちゃん at 23:22| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月30日

格言かと思ったら・・



先日書いたフェイスブックでの友人との会話で、「このドラマ面白いよ」と教えてもらいました。しかも、現在ロンドンに住んでいる友人に!どうやって見てるんだろ・・


この質問、私も何百回もされましたよー!答えるのが面倒なので「結婚にはまだ若すぎるからしません!」で通してました


本音を言いますと、まあしたいと思いますが目的が結婚では無く私の場合は幸せなのです。


たまに、旦那の愚痴を言ってる人とかがいてその様な人に会うと「何故離婚しないのだろう」「何故結婚したんだろう」と思います。


結婚する事によって不幸せになるのならしない方が良い、嫌な思いを毎日して顔を見たらイラっとする人と同じ家に住むなんて絶対嫌です!!


それならば一人で暮してる方が幸せなので、私みたいに自立してる女子が増えたので未婚率が高くなったのでは?と思います。


ところで、このサイトを見たきっかけは「出来ないでは無くしない」と言うフレーズが私のビジネスの心情だからです。中身が全然違う内容でしたが・・^^;


昔、尊敬していた上司がいて彼はいつも部下に「出来ないでは無くしてないんでしょう」と言ってました。


そこから私は何か壁にぶつかる時はその現実から逃げないでとりあえず行動を起こして、それでも上手く行かなかったらどうするか考える様になりました。


ビジネスでもプライベートでも逃げないでとりあえず「行動してみる」がポリシーです。


そのため失敗も多くありますが、失敗が無いと大きな成功は無いと思ってますので多分一生行動を続けるかと思いますよー
posted by 島ちゃん at 16:56| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月26日

Miwa違い

先日、読書オタクの私は何故か美輪明宏さんの本を買いました。何故買ったのか分かりませんが、とにかく素敵な本でファンになってしまいました♪


私の名前が「美和」と彼の苗字と同じと言う意味もあるかも知れません・・!美輪さんは仏教の考え方なんですね。でもキリスト教を初め他の宗教は否定せず、でも世の中には多くの怪しい宗教があるので気をつける様にと言ってます。


さて、紅白にも出たと聞き、紅白は見ない私はググってみました。あった!すばらしい歌唱力ではないですか!



拍手がすごいです。


英語バージョンも見つけましたよ♪



原曲はフランス語で分からないなりに調べてみました^^;英語バージョンの方がかなりシンプルで原曲はもう少しロマンチックな内容です、フランス人らしいな







posted by 島ちゃん at 23:51| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月02日

英国のテレビ番組

Britian's got tallentと言う番組を知ってますか?


英国の番組で素人が審査員の前でパフォーマンスをして知名度を得る番組で過去に大物のプロになった人もいます。


英国英語も聞ける楽しい番組です!

posted by 島ちゃん at 15:58| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月06日

人生色々♪

本日、素敵な言葉を学びました黒ハート


ユーチューブで昔の動画を見ていました。ある社長の言葉で「私は運が良く初め失敗しまして・・運が悪く成功しなくて良かったです。」との事です。


「初め失敗して1000万円の赤字を出したのですよ。もしあの時成功してたら30代位で大きな失敗をしたかと思います。」


なるほど・・何て素敵なセリフ!


そうなんですよね、マイケルジョーダンの有名なセリフにもありますが「人一倍ダンクを決めたけど人一倍ミスをした」があります。


事業でいきなり大金を手にした人はあまり良い事が起きてない人が多いな・・とフと思いました。


ちなみに億万長者のセリフですひらめき


人生色々考えさせられます♪

posted by 島ちゃん at 22:26| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

懐かしい!



懐かしい!最近、中森明菜とか90年代の人達が活躍してますね。


私は子供の頃、TMネットワークが大好きでした。英国にいた時、日本から届いたビデオテープで見て、歌の上手さと格好良さで惚れました^^


しかし、今見ると笑ってしまう衣装ですね・・バブルを感じます。
posted by 島ちゃん at 16:05| Comment(0) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

シャーリーズ・セロン、女性は40代が最高の時



すごく綺麗な人ー!と思いつい記事を読みました。


私も今年40になり、記事の言いたい事は分ります。


私自身が昔からませていたのか、友人や彼氏は年上が多く自分よりも優れている人・尊敬出来る人達ばかりとつきあって来ました。仲の良い友人で70際-も多くいます♪


欧米はこの風潮が強く、日本のアイドルやAKBよりも格好良い女性・自分を持っている人がもてる傾向があります・・!


posted by 島ちゃん at 23:31| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

懐かしい音楽



懐かしい音楽を見つけました。


当時、英国でも一代ブームを起こしましたね・・!


この映画でトムは人気が急上昇した様な・・
posted by 島ちゃん at 15:21| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。