2017年02月15日

マーケティングセミナー

本日はマーケティングのセミナーに行きました。


私は勤めてた時はずっと営業部でマーケティングは違う部署がしていましたので、経営者向けのマーケティングセミナーと言う事で住所をみたら事務所から徒歩5分もかからないとこにあり即決で行きました。


とても興味深い内容で、私はセミナーとかが好きで若い時からよく行ってたり自分も行ったりしたのですが、参加する時は相手が年上だったのがもう良い年なので年下になっていても不思議ではない事に気づきました。


20代の時は年下の講師はほとんどいませんでしたが本日の講師は35,まあ普通ですよね^^


たまにこう言う場所に行き刺激をもらうのは楽しいです・・!外部との交流は現在の世の中の流れや自分の得意では無い部分の勉強になります。


帰る時に、提出するアンケートを間違えて持って帰ってしまったと気づき途中で折り返し返却したらお礼のお菓子を頂き人との優しさにも触れました♪


こう言うちょっとした優しさって大きく印象を変えますよね♪
posted by 島ちゃん at 21:51| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月03日

ビジネスとは!

本日、私の愛読書のストレングスファインダー
http://sf1.strengthsfinder.com/ja-jp/homepage.aspx
の講師資格習得のセミナーに行きました。シャングリアホテルでの軽食とアルコール付きのセミナーで無料です。それなりの覚悟で行きましたよ、「勧誘されるよなー💦」と。

はい、金額は100万近くのコースのセミナーで私は100万円を精神的にも金銭的にも回収出来るのであれば申し込もうと思い参加しました。


美味しい食事、参加者との交流、そして驚いたのが・・一切強引な勧誘は無くむしろ他の参加者や講師に質問や不安な事があったらガンガン言ってとの事でした。さすがギャラップ社!


実は私が昔長く勤めていた会社を辞めて起業をした一つのきっかけは「時代が変わったな」と感じたからです。


昔は電話セールスや飛び込み営業の迷惑営業をたくさん行って来て、時代は変わりインターネットや携帯の登場により相手が不快に思うセールスは厳しくなりプッシュ型よりプル型に変化をして行きました。


様は、体力の努力より頭の努力の時代になったのですよね!ま、何を言いたいかと言いますと時代は変わりそれに合わせて企業は変わらないといけないので私がサラリーウーマンを辞めて7年の間にかなり日本の企業も変わったと感じました。



さて、最近DMMドットコムの中のDMM英会話で受講生の英訳に関する質問に答える講師になりました♪

http://eikaiwa.dmm.com/uknow/


日本人が登録出来る条件は海外在住歴5年以上とネイティブレベルの英会話です。


こちらの会社は講師陣の横の繋がりも強化して行く方針で、英語教育に関するさまざまな方と情報交換が出来ますので楽しみです!


生徒様にも面白い情報がお伝えできるかと思います^^




posted by 島ちゃん at 12:32| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月22日

東京ビッグサイト

今週は通訳の仕事で東京ビッグサイトのコスメ展へ行きました。

securedownload (2).jpg

securedownload (1).jpg

インドのコスメ原料の会社の通訳をしました!世界の誰でも知る大手化粧品会社へ原料を卸している企業です。


インド人の女性とたくさんお話をしました^^たくさんの新しい情報が・・


私「牛肉は食べないの?」彼女「嫌いだから食べないけど両親は食べるよ、クリスチャンだからね」

私「インドでは女性が結婚するとお金をたくさん婿に積まないといけないの?」彼女「それは大昔の話で今はそんな事は無いよー」

私「カレー食べる時は手?」彼女「スプーンもフォークも使うよ」

私「寿司は日本で食べた?」彼女「うん、インドにも美味しいお寿司屋さんがあるよ!」


私が思ってたインドはどうやら大昔の様です・・!日本のメディアの報道のせいにの多少してしまいますが目


とても素敵な方で一緒に写真を撮りましたよ!


何だか立ち振る舞いと格好が宝塚の女役と男役の様な・・

securedownload (6).jpg






posted by 島ちゃん at 23:01| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月01日

品川で語学の会とセミナー

先日、ある会へ行きました。


民間語学教育事業者協議会が主催するセミナー+懇親会で、品川プリンスホテルで行われました。


茅ヶ崎方式英語学習のセミナーを聞き、その後美味しい食事とお酒で歓談です


この会は語学教育の会社の経営者しか参加出来なく、経営者のみの会と言う事もあり「どの様な勉強方法が良いか」「生徒様のためになる教育」等前向きな情報交換をたくさんしました♪


しかし39階にあるレストラン、トップオブシナガワは夜景が素敵でした!

photo (38).JPG

photo 2 (7).JPG

記念撮影です

photo 1 (5).JPG
posted by 島ちゃん at 19:11| Comment(4) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月24日

英語の教材セミナー

本日は久しぶりに神楽坂へ行きました。


英語レッスンで旺文社の教材を使用するか検討していて、その説明会へ行きました。


昔早稲田で住んでいた事もあり、よく行ってた場所です。

photo 2.JPG

旺文社本社♪


あいかわらず週末は静かな場所です。


ブリティッシュカウンセルがあるので、英国情報収集のため起業したての頃よく行きました^^


おまけ
本日のランチ明太子スパ!

photo 1.JPG

初めて日本で食べた時「美味しい!」と感動したのと日本人は何でも自国流に創作するのだなーと思いました。


日本で始めて食べて感動したのはイカの塩辛、照り焼きチキン、と明太子スパゲティーです黒ハート


posted by 島ちゃん at 18:14| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

メールの時代

本日、旺文社からセミナーのご案内メールが来ました。


興味のある内容で、返信で申し込みをしたら「嬉しいです!!」みたいなメールが。


世の中、メールで物を購入したり申し込んだりする時代になり、返信のメールもマニュアル化した定型文が多くなりましたので人間らしいメールが嬉しく感じました^^


この担当者は、とても仕事が出来るベテランかこれから出来る様になる若い人かどちらかな?


当日お会い出来るのが楽しみですわーい(嬉しい顔)


おまけです、先日食べたお寿司!

photo (3).JPG

@銀座ぴかぴか(新しい)
posted by 島ちゃん at 19:37| Comment(4) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月01日

初めての筑波

いつの間にか9月ですね!


先日、日中時間があったため友人とセミナーを聞きに筑波へ行きました。


初めての筑波、TXで都内から30分で行けるのですね。


到着すると、大きな街でびっくり!

photo (7).JPG


でも人がとにかく少ないです!


今回のセミナーは次世代エネルギーに関してであり、原発反対の私としては大変興味深い内容でした。

photo (8).JPG


色々なエネルギーを作っている企業がご自分の製品をPRして説明をしていました。


たまには都心を離れて、新しい話を聞くのもリフレッシュになる!と感じました。


おまけです。この前食べた美味しいお刺身です^^

photo (9).JPG


これで1000円は安いです!
posted by 島ちゃん at 14:19| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

英国セミナー

昨日は英国大使館・ブリティッシュカウンセル主催のセミナーを受講するため日経ホールへ行きました。

2012091309460000.jpg

朝の10時から16時半まで!!


このセミナーのために教授や著名人が英国から来日、テーマはグローバルな人材育成です。


8割は英語での講演です。


私がおもしろいと思ったセミナーはコーチングをしている方の講演で、2020年東京オリンピックの日本のコーチングもしていて現在石原都知事のコーチングをしているとの事です。


人から何かを得たかったら与えなさい、自分にばかり与えても人からは何も得ませんよと言うセリフが印象的でした。


終了後、貸切バスで英国大使館で懇親会です!

2012091317070000.jpg


たくさんの方とお話しました。


食事もワインも美味しく、ワインには元々弱いのですが案の定酔い、タクシーで帰宅・・!


充実した一日でした^^




posted by 島ちゃん at 14:41| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月22日

寒い土曜とセミナーとピザ

昨日は寒かったですね・・!雪の中私は2時間かけて八王子まで行きました。


英語セミナーに何回か参加頂いているS様がセミナーを行うので、内容的にも興味があり受講出来るのを楽しみにしていたので行って来ました^^

2012012215370000.jpg

「目達セミナー」、目標を達成するためのセミナーで対象者は前向きな方!と言う事で過ぎる程の楽天家の私は参加しました♪


内容はとてもためになりました。


興味深かったのは、「人は聞く時同時に考える」と言う内容です。と言うのも、私と母は会話が噛み合わない事がよくあり、母が話してそれに対して答えると答えなくて良いとよく言われるのです^^;


ま、詳細は後程・・


セミナー後、S様とランチをしました。


実は会場に向かう時美味しそうなピザ屋さんがあり、チェックしてました。


「何が食べたい?」と聞かれそこへ行きました♪


まずベーコンと野菜のスープです!ベーコンの良いエキスが出てます。

2012012112430000.jpg

ピザマルゲリータ♪

2012012112500000.jpg



ゴルゴンゾーラモッツァレラと何とかと言う3種のチーズのピザ♪

2012012112590000.jpg

釜焼きピザは最高ですね!


食べながら質問したのですが、「母と話が噛み合わなく、よく話す人なので聞くより話す人は考えてないのでしょうか?意見とかを言うと、そんな事言わなくていい、ただ聞いてるだけで良いと言うのですが・・」と聞くと「それは島端さんが男っぽいのですよ。よく男性が女性の話を聞く時は意見とかアドバイスを言わないで黙って聞いてあげなさいと言われてるんですよ。島端さんの母は女性なんですよ♪」とのお答えを頂きました。


また、男っぽいと言われました・・^^;


私は99%の人に言われるのですよね、もうここまで言われたら個性にしてしまおうと思ってます!


あ、恋愛対象は男性です・・!


そして最後にイチゴとバナナの香りの紅茶!

2012012113110000.jpg

器が素敵ですハートたち(複数ハート)


美味しかったと同時に、店員さんがとても素敵なお店でした。


ピザが変わるとお皿を変えて下さったり、床に置いたバッグを違う椅子へ置いて下さったり、1000円以下で高級ホテル並みの接客をして下さいました。


また絶対行きますexclamation


posted by 島ちゃん at 16:13| Comment(2) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

「ビジネスでの英語での交渉方法セミナー」無事終了!

昨日は「ビジネスでの英語での交渉方法セミナー」を行いました。


いつも来て下さる方々数名が今回はお仕事多忙で残念ながら来られなかったのですが、その代わり初参加の方々が今回は多く新たな出会いがありました^^


受付は英国時代の同級生にしてもらい、セミナー中は携帯を渡します。


場所が分からない等の問い合わせがある時に代わりに出てもらい、説明してもらいます。


私が英語のセミナーをする時に必ず話している内容があるのですが、それは文化の違いの事です。


この違いを知る事と知らない事で、コミュニケーション方法が大きく変わります!


一時間のセミナー後は恒例の立食での懇親会、外資系にお勤めの方や留学していた方等英語に興味がある方々とお話したり、またそれぞれも楽しそうにお酒を飲みながら交流されてました。


今回は女性が多く、華やかな会でした♪


アッと言う間に21時となり〆の挨拶をしてお開きです。


楽しかったです^^


ご参加頂きました方々に感謝です(^O^)
posted by 島ちゃん at 15:58| Comment(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。