2017年01月23日

弊社の新しい業務

世の中は流れている、そう感じて2009年に起業しました。私が社会に出た20年前は携帯電話が普及したばかりで ネットもそんなに普及していなく消費者に情報がとても少なかったです。


販売や営業しかした事が無いのですが猛烈な電話セールスや飛び込み営業で集客し、メールが普及していない時はお礼の手紙を書いたり手土産を持って行ったりと今考えると超アナログでした。


世の中が変わり、電話が通知されたり着信拒否が出来る様になり、でも会社は昔ながらの営業手段を推奨していて私の考えは「これからはプル型営業に変わる」でしたので考えの相違があり退職して組織が苦手だったので夢の英国と日本を結ぶ会社を立ち上げました。


こう書くと懐かしいですね^^


そこからしばらくメール・ネット中心の仕事でしたが機械を通してのみのビジネスにも問題があるのではと思い、私が講師登録しているサイタと言う習い事のサイトの幹部と話す機会があり、彼らもそう感じていて今は電話でのフォローも入れているとの事。こちらの会社はコーチユナイテッドと言い、慶応大学で経営に関してきっちり学んだ頭脳集団の塊なので「さすがー!」と思ったのを覚えています。


そして最近気づいたのですが・・私の年代またはそれ以上だと営業マンに勧誘されたりする時に、相手に悪いから興味が無い時は早めに断る・ただ程恐い物は無い。。と言う感覚があるのですが今の若者は良い意味でその感覚が無く「本当に良い物」をネット等で下調べして自分で決めるのかなーと思いました^^


何だか長くなりましたがこのブログは私がプライベートで感じてる事をいつも勝手に書いてるブログなのでお許しを・・!


はい、そして弊社も新しい業務を二年後に行う事を決めました♪現在翻訳業を行っておりますが、メールや文章の物だけでは無く映画の字幕の映像翻訳も行います。


ただ、学校を卒業するのに2年かかりますので実務は2年後です。


その時に、ユーチューブ等で日本語→英語に翻訳して欲しい、または逆がありましたらお声をおかけ下さい♪
posted by 島ちゃん at 16:32| Comment(2) | お仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きちんと将来を見据えて行動に出ましたね
人生を楽しんでください

遠い所から応援してます
Posted by yoshino-5050 at 2017年01月25日 09:32
yoshinoさん、本日無料体験レッスンに行き字幕作りを体験して契約の仕方を聞き3月からレッスンスタートです♪
Posted by 島ちゃん at 2017年01月25日 16:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。