2016年11月13日

日本酒とおちょこ

facebookで繋がった新潟の酒屋さんの方が北千住のルミネ前で魚沼産の日本酒の出店をするとの事で絶対顔を出そう〜と思っていたら日時をチェックするのを忘れていてルミネ前を通ったら出店されていてびっくり!


「facebookで繋がってると思いますよー」とご挨拶して夜にまた来るとお伝えして再び行きました♪


私の好きなお酒の「緑川」を購入♪

securedownload (88).jpg

しかし、日本酒は久しぶりで自宅でおちょこを探すのに苦労しました。前に使用してたお気に入りの青いガラスのおちょこが見当たらず・・あ、そうだ!と昔大阪に住んでいた時に頂いた竹のおちょこを引っ張り出しました。

securedownload (87).jpg


仕事で大阪に一年住んでいた時があるのですが、その時によく行っていたおでんやさんがあり、その店長から頂いた物です。


当時、大阪は初めてで関西弁が分からず困っていた私にはオアシスの様な暖かい方で、私が「ちくわぶ下さい」と言うと「お客さん、関東から来たでしょう♪関西では無いんだよー」と優しく関西の文化を教えて頂きました^^


行くと酔ってお客さんと飲んでいたり、とても陽気な方である時お正月に行くと店長が竹で手作りしたお銚子とおちょこで日本酒がサービスされて、「これ欲しい!」とお伝えしましたら後日来店した時にちゃんと綺麗に洗って用意されてました。


年齢は多分60代後半〜70、大阪の人情を教えて頂きました。今どうしてるのかなー、関西に行く時は寄りたいですね♪
posted by 島ちゃん at 18:16| Comment(2) | web | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「緑川」美味しいお酒でしょうね
大阪でのほっこりするお話 いいですね
生きているあいだに何とかして行くのです!
楽しい思い出に残せますよ^^
Posted by yoshino-5050 at 2016年11月13日 19:44
そうですね、あのお店まだあるのかなー!おでんも関西風でとても美味しいのですよ!
そういえば関西にいた時は味が何で薄すぎておしょうゆをよくかけてましたね!
Posted by 島ちゃん at 2016年11月14日 14:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。