2014年01月23日

Happy People

読んでいた本を読み終えました^^

photo (36).JPG

幸せな人の100の習慣と言う洋書です。


本を読む時、複数同時に読んでしまうのでどうしても時間がかかってしまいます。


この本の気に入った部分は、感情論では無く、きちんと統計・裏づけを取って説明をしているところです。


例えば・・


一般的に若い頃・青春時代が人生において幸せな時期だと言われています。でも果たしてそうなのだろうか?
ある教授が、カリフォルニアのある地域で幸せに暮らしている人達に「いつが幸せだったか?」と聞いたら80%が「今」と答えました。幸せな人は「今」を楽しんでいるのです。


と言う様に、幸せの法則を数字で説明しています。


TOEICレベル600点程の洋書です。


英語の勉強にもなりますよー♪
posted by 島ちゃん at 17:16| Comment(2) | 洋書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も今が幸せです
自分のために時間を使って居ると感じてます
仕事がとても楽しいです^^ 
以前勤めていた頃は楽しいと感じたことは少なかった様に思います
心から本音でお話が出来る友人が居ることも影響してると思いますよ^^
Posted by yoshino-5050 at 2014年01月23日 21:03
yoshinoさん、私も今が幸せです^^勤めていた頃より全然幸せですが、あの時はあの時で満足していた気がします。
今は独立して働く楽しさを味わってます♪
Posted by 島ちゃん at 2014年01月24日 15:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

リンク集
リンク集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。