子供の頃をイギリスで過ごしたので本当の日本の終戦の日を理解したのは高校になってからだと思います。イギリスにはもちろんお盆はありませんし、大好きな祖父母に夏休み日本に一時帰国した時聞いてもあまり話さないし・・
語りたくない、思い出したくないのでしょうね。
特に祖父は辛い思いをしたかと思います。とても優しい祖父でしたので、戦争に行ったと言う辛さを味わったので人に対して優しく出来る人だったのかなと思います。
皮肉にも今北朝鮮がミサイルを発射するとかアメリカが攻撃するとかの話題になってますね。
去年、オバマが来日した時に被爆者を訪ねてその時に「私が訪ねて日本人は怒らないかな?」と日本人の通訳?だったかな?よく覚えてませんが聞いて相手は「日本人はそんな事しませんよ」と答えたのが確か話題になりました。
日本人の良いところは平和を好み、嫌な事は水に流すところだと思います。
どうか悲劇が起きない様に国際関係が穏やかになると良いでずね!